こんにちは、あっきーです。
いきなりですが俳優の菅田将暉さんってめちゃくちゃカッコいいですよね。
最近はテレビに引っ張りダコですが、俳優の他に歌手としても活躍されていて若者から大人気です。
多才な菅田将暉さん、実は私服のセンスが高すぎる!!と評判なんです。
普通の人が着ないような柄物を着こなしていたり、足元は雪駄など、かなり独特なセンスをお持ちのようです。
今回は菅田将暉さんが好きなブランドであるcoogi(クージー)についての紹介となぜあんなにお洒落なのか見てきたいと思います!
coogiはHIPHOP界で人気なブランド!




元々coogiは1969年にオーストラリアで生まれたブランドで、
その後ヨーロッパでじわじわ人気が出始め、
今はアメリカ、ニューヨークで特に有名となっているそうです。
このブランドの最大の特徴はど派手な柄のニットで、街中で着ていたら誰もがあっと目を引くでしょう。
90年代に日本でも流行り、当時はあのビートたけしさんも着ていたそうです!!!
今のファッション界は90年代のストリート系やど派手な格好が再ブームとなっていますので、再注目されています。
ニットがとても派手なので、パンツは黒やネイビーなどのスラックスに革靴を合わせて着るのがとてもカッコいいと思います。革靴ではなくビーサンや雪駄を履くとより菅田さんみたいになれると思います笑
最近は古着屋さんでもよく見かけるようになり、状態にもよりますが、より派手で多彩な色使いがされているものが希少価値が高いようです!!
菅田将暉さんから学ぶファッションセンスとは?
僕は菅田さんのファッションとても似合っていてすごくお洒落だと思いますが、一般の方からすると受け付けない方もいるかもしれません笑
スーツなのにビーサンを履いていたり、誰が着るんだろうってくらいど派手な柄シャツをさらっと羽織っていたり、寝間着みたいな格好にジャケットを合わせていたりと普通の人がそんな着方をしていたらただの変人扱いです。
僕は真似をしたいとは思いませんが、参考にしたい部分はたくさんあります!!
なぜこのような緩かったり脱力感溢れる格好が似合うのでしょうか?
それは、
自分という存在をよく知っていて、内面から出る雰囲気と着る服がマッチしているからです!!
わかりづらい表現をしましたが、要は自分の雰囲気に合う服を知っているということになります。
恐らくセンスが良いと呼ばれる方たちは、今のトレンドと自分に合う服をうまく取り入れて自分の物にしているからだと思います。
皆さまの周りで、流行りだからだと言って有名ブランドの服やスニーカーをやたら身に付けている人いませんか?
僕だけかもしれませんが、あきらかに似合っていないのにハイブランドを身に付けてもただ服に着られているだけに感じてしまいます。
本当のお洒落とはお金をかける事ではなく、「自分に合う服を着る事」
これに尽きます。
どうやって自分に合う服を見つけるの?
まずはたくさん色んなジャンルの服を着てみることです。一番手っ取り早いのは雑誌を見て、お洒落だなと思う人の格好を真似する事です。そうすると、
・これは背の高いモデルだから似合うんだ・・
・お、この色使い一見難しそうだけどいけるぞ!!
・自分が持っているこのシャツとこのパンツは相性いいんじゃないか?
など少しずつセンスが磨かれていきます。同じ服でもサイズ感を変えるだけで印象が変わってくるので、自分に合うサイズ感を意識してみるのもいいでしょう。
見た目格好良くても自分に合わない服という物も出てきますので、それを見極めるのが大事です。
余談ですが、僕はワイルド系のレザージャケットやワークブーツなど男らしい格好が全くできません笑 古着のカッコいいレザーはたくさんあるのですが、どうしても似合わずいつも諦めています・・・
今はインスタグラムなどのSNSでお洒落な人たちを多数見る事ができるので、そういうのも参考にするといいかもしれないですね!
まとめ
外見だけでなく、内面から出る雰囲気に服を合わせることがお洒落になれる一歩だと勝手に思っています。
昔似合わなかった服が、年を取っていくと似合うようになっていく事もあるはずです!
菅田将暉さんをはじめ、色々な方のファッションに触れて自分の引き出しをたくさん作っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。